2025/08/02 19:30



「ネイルチップってどうやって選ぶの?」「外れやすくないの?」


そんな初めてさんの不安を解消できるよう、よくいただくご質問をまとめました🫶




Q1. ネイルチップってどうやって付けるの?


基本的には「粘着テープ」や「ネイル用接着剤」を使って装着します。

当ショップでは【粘着テープがセットに含まれている】ので、届いてすぐに装着できます♪




Q2. サイズはどう選べばいい?


自分の爪の横幅を測るのがポイント!

詳しい測り方は、こちらの記事で画像つきでご紹介しています👇
▶︎ https://nachururu.base.shop/blog/2025/08/02/185052




Q3. 外れやすくない?


しっかり装着すれば、1日中しっかりもちます!(ちなみに私は粘着グミテープを使用し、3〜4日取れずに装着しています。衛生的な面を考えて4日目に外すって感じです。)

水仕事や激しい動きがある時は外れることもあるので、シーンに合わせて「粘着グミ or 接着剤」を選ぶのがコツです。




Q4. 繰り返し使える?


はい♡ 丁寧に取り扱っていただくことで繰り返し使用できます。

外すときはぬるま湯につけてゆっくり外すのがおすすめです。

また、接着剤でつけたネイルチップは基本的に繰り返し使いは難しいですが、丁寧に接着剤を落とせば数回は再利用可能な場合もございます。繰り返し使いたい方は、粘着グミや両面テープのほうがおすすめです。




Q5. オーダーの流れは?


① お好きなデザインを選ぶ
② サイズ指定(またはサイズオーダー)
③ ご入金後に制作スタート(7日以内に発送いたします)

発送まで、心を込めて対応しています♡




Q6. 粘着グミをチップからキレイに剥がすには?


使い終わったネイルチップを再利用するためには、粘着グミをしっかり&キレイに剥がすことが大切です🪄


おすすめの方法はこちら👇

  1. ぬるま湯に数分つける
     → 粘着グミがやわらかくなり、剥がしやすくなります。

  2. ウッドスティックなどで優しくはがす
     → 爪先側からゆっくり浮かせるようにすると、チップに跡が残りにくいです。

  3. ベタつきが気になる場合は…
     → 除光液を少し含ませたコットンで軽く拭くと、表面がきれいになります。
     (※アセトン入りの除光液は避け、ノンアセトンタイプが安心です)


無理に引っ張るとチップが反ってしまうので、ゆっくり丁寧にがポイントです◎




「これって聞いてもいいのかな?」と思うようなことでもOKです☺️

ショップのお問い合わせフォームから、お気軽にご相談くださいね🕊️